玉庭のお料理や温泉を楽しみに来てくださるお客様へのお知らせを掲載しています。
また、お庭の様子や旬の素材から、箱根の豊かな自然を皆様のもとにお届けしたいと思っております。
時折、お読みいただいて、箱根の事を思い浮かべていただければ幸いです。
もみじの花が見頃です。若葉の先にゆらゆらと、赤い細い羽根の様な実をたくさんつけます。風に吹かれて小枝が揺れる度に歌を歌っているようです。
もみじも種類によって緑の色が様々で、毎日の営みの中から生まれてくるのでしょうか。
生まれたての葉っぱが朝の露にキラキラと光る日差しを受けてさわやかな一日をどうかお過ごしください。
前庭にある7本の桜の大木は樹齢が130年位ですが、今年も良く咲いて観る人の心に残る桜でした。
空いっぱいに大きく枝を伸ばして咲く満開の桜は雲に喩えられ、その下に植えられているもみじは新芽が真っ赤な血潮の様な色をしているので錦に喩えられます。
古来から雲錦文様は春爛漫の日本の代表的な風景と呼ばれています。